栃木県農業信用基金協会|栃木県宇都宮市|債務保証|
トップページ
基金協会の概要
債務保証とその役割
農業信用保証保険制度の仕組み
債務保証を受けるには
個人情報保護法に基づく公表事項等のご案内
反社会的勢力への対応に関する基本方針
債務保証委託約款
農業者の6次産業化に向けた取り組み支援
保証契約先融資機関一覧
アクセスマップ
サイトマップ
リンク集
http://tochigi-afa.or.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
債務保証を受けるには
債務保証を受けるには
債務保証制度を利用できる方
債務保証制度を利用できる方
(1) 農業者、農業従事者
(2) 農協の組合員個人(准組合員を含む。)
(3) 法人
①農事組合法人、有限会社、株式会社、合名会社、合資会社
②農業協同組合(連合会、中央会を含む。)、農業共済組合(連合会を含む。)、土地改良区
(連合会を含む。)等
(4) 集落営農組織、任意団体
保証することができる資金
保証することができる資金
(1) 農業近代化資金等、国の制度資金
(2) 栃木県、市町村制度資金
(3) 農業関連資金、農業関連ローン
(4) 住宅ローン、マイカーローン等生活関連ローン
(5) 住宅資金、生活関連資金
取扱融資機関
取扱融資機関
(1) 栃木県内の農業協同組合(県下10JA)
(2) 栃木県内に本店又は支店を置く銀行、信用金庫、信用協同組合(※1、※2)
※1 農業協同組合以外は一部取扱のできない融資機関がございますのでお問い合わせ下さい。
※2 農業協同組合以外の融資機関が扱える資金は上記「保証することができる資金」のうち(1)~
(3)の資金のみとなります。
栃木県農業信用基金協会
〒321-0905
栃木県宇都宮市平出工業団地9番地25
TEL.028-616-8888
FAX.028-616-8900
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
基金協会の概要
|
債務保証とその役割
|
農業信用保証保険制度の仕組み
|
債務保証を受けるには
|
個人情報保護法に基づく公表事項等のご案内
|
反社会的勢力への対応に関する基本方針
|
債務保証委託約款
|
農業者の6次産業化に向けた取り組み支援
|
保証契約先融資機関一覧
|
アクセスマップ
|
サイトマップ
|
リンク集
|
<<栃木県農業信用基金協会>> 〒321-0905 栃木県宇都宮市平出工業団地9番地25 TEL:028-616-8888 FAX:028-616-8900
Copyright © 栃木県農業信用基金協会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン